仕事内容
患者さんがいらした時と会計時の受付業務、歯科治療のアシスタント業務、器具の滅菌が主な仕事になります。マニュアルの教本もあり、スタッフが教えてくれるので初心者でも安心です。
求める人材・スキル
やる気がある方をお待ちしております!
歯科医院は患者様が相手のお仕事になります。
対人のお仕事が好きな方をお待ちしております!!
JOB DATA
患者さんがいらした時と会計時の受付業務、歯科治療のアシスタント業務、器具の滅菌が主な仕事になります。マニュアルの教本もあり、スタッフが教えてくれるので初心者でも安心です。
やる気がある方をお待ちしております!
歯科医院は患者様が相手のお仕事になります。
対人のお仕事が好きな方をお待ちしております!!
雇用形態 | 常勤・正社員 | 臨床経験 | 不問、経験者は優遇! |
---|---|---|---|
募集科目 | 一般歯科/予防歯科/審美歯科/インプラント/口腔外科/訪問(個人) | ||
勤務地 |
〒273-0104 千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷3-23-46 [一戸建て] ■交通機関 |
||
勤務時間 |
月、水、金曜日は早番と遅番でシフトを組ませていただきます。 火、土曜日は通しになります。 早番 始業(9時00分) 終業(18時00分) 遅番 始業(11時00分) 終業(20時00分) 通し 始業(9時00分) 終業(18時30分) 休憩時間 60分(13時から14時) ■平均残業時間 ■休日(常勤) ■休暇 ■年間休日 |
||
給与 |
月給 220,000円~240,000円 ■給与内訳:基本給 ■給与内訳:諸手当
■補足事項 ■試用期間 2ヶ月 ※期間中給与:変動なし |
||
待遇・福利厚生 |
賞与:年2回 昇給:年1回 交通費:月25000円を上限に全額支給 加入保険:雇用保険、労災保険、歯科医師国保 退職金:勤務3年以上の方に支給 制服貸与、スタッフルーム完備、相談により勉強会費用負担 |
||
募集人数 | 2名 | 採用予定日 | 即日 |
選考方法 | 面接 | 採用担当者 | 柴隆三 |
---|---|---|---|
提出書類 | 履歴書 |
先代がこの地で東鎌ケ谷歯科を開院してから、これまで本当に多くの方が医院へお越しくださいました。私自身歯科医師になった今、今日まで医院が続いていること、そしてずっと通ってくださっている患者さんがいらっしゃることに、深い有り難みを覚えます。 私は大学で補綴科に在籍し、虫歯や歯周病の治療はもちろん、詰め物や被せもの、入れ歯やかみ合わせ治療に特に力を入れてきました。これまで当院が大切にしてきた痛みへの配慮や患者さんへの思いやりはそのままに、これからは更に専門的な治療も対応できるようになります。 また審美治療の研鑽も重ねて満足度の高い治療も対応しております。 特に噛み合わせの治療や重度の歯周病の患者さんなど、深刻なお悩みをお持ちの方も一度当院へご相談いただければと思います。
医院名 | 東鎌ケ谷歯科 |
---|---|
理事長・院長名 出身大学 所属 |
柴隆三 日本大学松戸歯学部 日本歯科補綴学会 日本臨床歯周病学会 臨床研究会歯考会 乳歯会 エステティックエクスプローラーズ DIO |
診療科目 | 一般歯科/予防歯科/審美歯科/インプラント/口腔外科/訪問(個人) |
診療時間 | 【平日】09:30~13:00 / 14:00~19:30 【火土】09:30~13:00 / 14:00~18:00 休診:木曜、日曜 (祝祭日がある週は木曜は診療いたします) |
スタッフ | 常勤歯科医師( 2人) 歯科衛生士( 1人) 歯科助手・受付( 5人) |
ユニット | プランメカ、キング(3台) |
設備 | デンタルパノラマ / デジタルレントゲン / CT / セファロ / オートクレーブ / オペ室 / 技工室 / レセコン / |
平均患者来院数 | 45人 |
開業年 | 昭和61年 |
定年退職 | 60歳 |
マイカー通勤 | 不可 |
関連施設 | |
ホームページ | https://kamagaya-haisya.com/ |