仕事内容
予防処置、保健指導、MFT、滅菌・消毒・清掃
求める人材・スキル
子どもがお好きな方
本気でむし歯予防をしたい方!!!
この仕事で得られる技能や経験
JOB DATA
予防処置、保健指導、MFT、滅菌・消毒・清掃
子どもがお好きな方
本気でむし歯予防をしたい方!!!
| 雇用形態 | 常勤・正社員/非常勤・パート | 臨床経験 | 不問 |
|---|---|---|---|
| 募集科目 | 小児歯科/予防歯科/矯正歯科 | ||
| 勤務地 |
〒125-0061 東京都葛飾区亀有2-66-6 [ビル] ■交通機関 |
||
| 勤務時間 |
(月火木金)9:00~19:00 休憩あり (土日)9:00~18:00 休憩あり ■平均残業時間 ■休日(常勤) ■休暇 |
||
| 給与 |
月給 280,000円 [新卒給与] 月給 280,000円 ■給与内訳:基本給 ■給与内訳:諸手当
■補足事項 ■試用期間 3ヶ月 ※期間中給与:新卒:月給255,000円/経験者:月給255,000円~ |
||
| 待遇・福利厚生 |
賞与:年2回 ※実績・医院業績による 昇給:年1回 ※実績・医院業績による 交通費:支給(月額上限23,000円) 加入保険:健康保険、厚生年金、雇用、労災 退職金:有(3年勤務以上) 【教育・待遇】講習会費支給(全額)※医院規定による、資格取得支援(日本小児歯科学会認定歯科衛生士)、学会費支給、院内勉強会、診療マニュアル、歯科衛生士養成学校臨床実習施設(北原学院歯科衛生専門学校)、専門医在籍(日本小児歯科学会)、退職金制度(3年勤務以上)、スタッフルーム、予防専用ユニット、制服貸与、予防接種補助(インフルエンザ)、親睦会(任意)、賠償責任保険加入、福利厚生サービス加入(葛飾区中小企業勤労福利共済会)、口管強・外安全・外感染届出済み、人間ドック費用補助、ヘアカラー(一部医院規定による) 【その他備考】◎パート・アルバイトの加入保険は労働条件による ◎パート・アルバイトの勤務日・時間はご相談に応じます ※週1日、1日3時間から勤務可能です ※夕方までの勤務も可能です ◎見学だけでも歓迎(見学時面接なし&履歴書不要) |
||
| 募集人数 | 若干名 [新卒者:2人] |
採用予定日 | |
| 選考方法 | 面接 | 採用担当者 | |
|---|---|---|---|
| 提出書類 | 履歴書 | ||
当医院は、子どもたちに「楽しみながら虫歯予防や治療」を受けて頂きたいという考えから生まれた「遊びと治療」を組み合わせたテーマパーク型の医院です! 小児専門医のドクターや保育士など小児専門のスタッフが多く在籍しており、保護者の方にも安心して頂ける環境です。
| 医院名 | びばなん子ども歯科 |
|---|---|
| 理事長・院長名 出身大学 所属 |
荒井 清司 日本大学松戸歯学部 日本小児歯科学会 歯科薬物療法学会 |
| 診療科目 | 小児歯科/矯正歯科 |
| 診療時間 | (月火木金)9:30~13:00/14:00~18:30 (土日)9:30~13:00/14:00~17:30 休診:水、祝 |
| スタッフ | 14名 歯科医師:4名(内 非常勤:2名・女性:2名) 歯科衛生士:2名(内 非常勤:1名) 歯科助手:6名(内 非常勤:4名) その他(保育士):2名 |
| ユニット | タカラ(6台) |
| 設備 | 【設備】パノラマレントゲン、デンタルレントゲン、キッズプレイルーム 【感染症対策】滅菌、消毒、清掃、手洗い、グローブ着用、口腔外バキューム、滅菌・消毒スペース 【滅菌方法】オートクレーブ、薬液滅菌 |
| 平均患者来院数 | 約 30 名 |
| 開業年 | 2018年 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 関連施設 | |
| ホームページ | https://www.bibanan.jp |