仕事内容
予防処置、保健指導、診療補助
求める人材・スキル
チームの一員として協調性があるスタッフを希望します。
やる気のある方は大歓迎です!
この仕事で得られる技能や経験
希望者には資格取得のサポートをします。
JOB DATA
予防処置、保健指導、診療補助
チームの一員として協調性があるスタッフを希望します。
やる気のある方は大歓迎です!
希望者には資格取得のサポートをします。
雇用形態 | 常勤・正社員 | 臨床経験 | 不問 |
---|---|---|---|
募集科目 | 一般歯科/小児歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント/口腔外科/訪問(施設)/訪問(個人) | ||
勤務地 |
〒132-0021 東京都江戸川区中央4-11-8 4F [ビル] ■交通機関 |
||
勤務時間 |
(月~日、祝)9:00~19:30 休憩60分 ※育児短時間勤務制度適用実績あり/週働40時間を超える分は残業代を支給 ■平均残業時間 ■休日(常勤) ■休暇 ■年間休日 |
||
給与 |
月給 250,000円 [新卒給与] 月給 250,000円 ■給与内訳:基本給 ■給与内訳:諸手当
■補足事項 ■試用期間 3ヶ月 ※期間中給与:給与同額 |
||
待遇・福利厚生 |
賞与:年2回 昇給:年1回 ※勤務業績・医院業績による 交通費:支給(月額上限30,000円) 加入保険:社会保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 【教育・待遇】講習会費支給(全額)、資格取得支援(滅菌技士・秘書検定など/医院規定による)、診療マニュアル、研修カリキュラム、マナー研修、歯科衛生士養成学校臨床実習施設(新宿医療専門学校、明海大学、新東京歯科衛生士学校、東京医薬看護専門学校、目白大学短期大学部)、認定医/専門医在籍(日本補綴歯科学会指導医・専門医・認定医、日本口腔外科学会指導医・専門医・認定医、日本歯科麻酔学会指導医・認定医、日本歯科放射線学会指導医・専門医、日本老年歯科医学会指導医・専門医・認定医、日本臨床歯周病学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医・認定医、日本矯正歯科学会認定医、日本アンチエイジング歯科学会認定医、日本障害者歯科学会認定医、日本口臭学会認定医)、歯科医師臨床研修指導医・日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士在籍、自学用図書利用可能(医学用図書500冊、医学用雑誌300冊以上)、家賃補助(月30,000円~/単身者のみ)、食事代補助(ご飯・みそ汁無料)、各種手当(出産祝い・報奨金・スタッフ紹介手当など)、スタッフルーム(マッサージチェア使用可)、社宅・寮(月30,000円~/敷金・礼金なし)、予防専用ユニット、制服貸与、予防接種補助(インフルエンザ)※上限2,000円、親睦会(周年パーティー・忘年会/費用は医院負担)、福利厚生サービス加入(オリエンタルランドの補助金・エデンレッドジャパン)、口管強・外安全・外感染届出済み、医療共済会加入、積立制度(希望者のみ) |
||
募集人数 | 若干名 [新卒者:2人] |
採用予定日 |
選考方法 | 面接 | 採用担当者 | 稲葉 |
---|---|---|---|
提出書類 | 履歴書 |
すべては、患者さまの為に こばやし歯科クリニックは、新小岩の平和通り沿いにある歯科クリニックです。 「痛くない、疲れない、抜かない治療」をモットーに楽しく明るい医院作りを目指しています。土日祝日も休診日無しで診療を行っておりますので、遠方の方やお忙しい方も無理のない通院が可能です。院内はバリアフリーでエレベーターを設置しており、ベビーカーやオムツ交換台も設置しておりますので、年配の患者さんやお子様にも優しい環境です。 専門医・認定医が多数在籍しておりますので、治療内容に応じて最適な診療を受けていただくことが可能です。また、メンテナンスは担当衛生士制になっており、時間をかけて口腔内の環境を整えます。
医院名 | こばやし歯科クリニック |
---|---|
理事長・院長名 出身大学 所属 |
小林健一郎 東京歯科大学 |
診療科目 | 一般歯科/小児歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント/口腔外科/訪問(施設)/訪問(個人) |
診療時間 | (月~日、祝) 9 : 30~19 : 00 |
スタッフ | 113名 歯科医師:52名(内 非常勤:22名・女性:19名) 歯科衛生士:34名(内 非常勤:6名) 歯科技工士:6名 歯科助手:6名(内 非常勤:1名) 受付:4名 事務、管理栄養士、臨床検査技師:11名 |
ユニット | (25台) |
設備 | パノラマレントゲン、デンタルレントゲン、CT(2台)、マイクロスコープ(25台)、セレック、オペ室、電子顕微鏡、エコー、3Dプリンター、臨床検査室、院内ラボ、自動精算機、メンテナンスサロン、エアフロー |
平均患者来院数 | 約200名 |
開業年 | 2005 |
マイカー通勤 | 不可 |
関連施設 | |
ホームページ | https://www.k-dc.net |