仕事内容
・歯科医師の診療補助
・矯正ワイヤーのメンテナンス
・アタッチメント装着
・予防処置
・歯磨きや食事指導
・MFT指導
・予約管理 など
求める人材・スキル
新規開業の矯正歯科医院です。
一緒に医院を盛り上げてくれるスタッフを募集します。
この仕事で得られる技能や経験
歯科矯正全般の技能
口腔内スキャナーなどの最新のデジタル機器の取り扱い
JOB DATA
・歯科医師の診療補助
・矯正ワイヤーのメンテナンス
・アタッチメント装着
・予防処置
・歯磨きや食事指導
・MFT指導
・予約管理 など
新規開業の矯正歯科医院です。
一緒に医院を盛り上げてくれるスタッフを募集します。
歯科矯正全般の技能
口腔内スキャナーなどの最新のデジタル機器の取り扱い
雇用形態 | 常勤・正社員 | 臨床経験 | 不問 |
---|---|---|---|
募集科目 | 矯正歯科 | ||
勤務地 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町1-5 川越ウエストビル5F [ビル] ■交通機関 |
||
勤務時間 |
【平日】10:00~13:00 / 14:30~19:30 【土日・祝】09:00~13:00 / 14:00~18:00 ■平均残業時間 ■休日(常勤) ■休暇 ■年間休日 |
||
給与 |
月給 290,000円~350,000円 [新卒給与] 月給 290,000円 ■給与内訳:基本給 ■試用期間 3ヶ月 ※期間中給与:給与と同額 |
||
待遇・福利厚生 |
賞与:年2回 / 計3か月分 昇給:年1回 交通費:月20,000円を上限に全額支給 加入保険:雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金:勤続3年以上の方に支給 制服貸与/スタッフルーム完備/矯正治療費割引 |
||
募集人数 | 2名を予定 [新卒者:2人] |
採用予定日 | 2月中旬 |
選考方法 | 面接 | 採用担当者 | 山田邦彦 |
---|---|---|---|
提出書類 | 履歴書/卒業見込証明書 |
機能×美 矯正治療は、歯並びや口元を整えることで顔貌の審美性に大きく影響を与えます。一生に一度の選択となることが多く、その治療費も高額です。そのため、治療後に本当に満足できる結果を得ることが重要です。しかし近年、審美性の改善だけが重視されるケースも見られ、治療後に「噛みにくい」「顎の調子が悪い」などの機能的な問題が生じ、再矯正を希望する患者様も増えています。 私たちは、顎の機能を含めた包括的な治療を提供することで、患者様が心から満足できる矯正治療を地域に広めていきたいと考えています。
医院名 | F-ACE矯正歯科 |
---|---|
理事長・院長名 出身大学 所属 |
山田邦彦 日本大学松戸歯学部 日本矯正歯科学会 認定医 東京矯正歯科学会 ICOI(国際口腔インプラント学会) Fellowship(認定医) iACD(国際コンテンポラリー歯科学会) Diplomate(専門医) ESLO(ヨーロッパ舌側矯正歯科学会) activemember(認定医) 日本デジタル矯正歯科学会 日本美容外科学会 ADI(先進歯科画像研究会) 歯科用CT認定医 スピード矯正研究会 P.G.I.(Practical Gnathology Institute) |
診療科目 | 矯正歯科 |
診療時間 | 【平日】10:30~13:00 / 14:30~19:00 【土日祝】9:30~13:00 / 14:00~17:30 休診:火曜日、水曜日、隔週日曜日 |
スタッフ | 常勤歯科医師( 1人) 歯科衛生士( 2人) |
ユニット | モリタ(3台) |
設備 | デンタルパノラマ / デジタルレントゲン / CT / セファロ / 口腔内3Dスキャナー / オートクレーブ / ハンドピース用滅菌器 / カウンセリングルーム / 技工室 / |
平均患者来院数 | |
開業年 | 2025年 |
マイカー通勤 | 不可 |
関連施設 |